ニュース&ブログ記事
花粉症からくる頭痛や肩こり😄
皆さんこんにちは!
気温が高い日が増え、花粉の飛散が本格化してきましたね💦
花粉の飛散が本格化しはじめると、花粉症の方は鼻水や目のかゆみでお辛い毎日かと思います。
今回はそんな花粉からくる肩こりや頭痛についてお話したいと思います。
鼻づまりや、鼻を啜ったりすることが原因で呼吸が浅くなり頭痛が出てしまったり、鼻をすする時に身体に力が入ることで、首・肩こりが出てきてしまいます。また、くしゃみでは、自然と前かがみになって背中に力が入ってしまうため、背中の筋肉が凝り固まってきてしまい、それによっても肩こりや頭痛が出てしまいます。
また、花粉症が酷くなってしまう中には、自律神経の乱れもひとつの原因と言われています。
不良姿勢や筋肉の硬さによっても自律神経の乱れは引き起こされます。
ひとみ接骨院では、花粉症による、首・肩こりや頭痛に有用な『姿勢矯正』と『コンビネーション』という自費メニューをご用意しております!
『姿勢矯正』では、身体の土台となる骨盤の歪みを見てそれを矯正し、歪みによって緊張している筋肉をほぐしていきます。歪みにより、身体のバランスは崩れ、それにより筋肉の緊張が強くなってしまっています。また、花粉症の方の場合は特にくしゃみのしすぎで硬くなってしまった背中の筋肉や肩・首周りの筋肉を、骨盤を整え身体のバランスを整えることで緊張している筋肉を緩め、その状態から施術をすることで、より効果的に筋肉をほぐしていくことができます。更に特に緊張が強い背中や肩・首周りにストレッチを加えることで、柔軟性を高め、関節の可動域を拡げていき、身体の負担を減らし、動かしやすい身体にしていき、首・肩こりを改善していきます。
また、姿勢矯正をすることにより、身体のバランスが整い、筋肉も柔軟性があがり、動かしやすくなるため、リラックスの時に働く副交感神経が働くため、自律神経が整い、首・肩凝りはもちろん、頭痛の改善ができます。
『コンビネーション』は、身体の奥にまで届く電気なので指圧などでは届かない身体の原因にもアプローチをかけれる為、表面も、深部もほぐすことができます!
花粉症の方の首・肩周りの深部の筋肉の緊張を緩めることで、指圧ではとれなかった首・肩こりの改善、頭痛の改善ができ、より楽なお身体になっていただけます。
神経の興奮を抑え、指圧でも届かない深部の筋をほぐすことで、こちらも副交感神経優位にすることができるため、自律神経を整えることができ、頭痛を改善することが出来ます。
花粉症による頭痛や首・肩こりでお悩みの方。
また、気温のアップダウンが激しくなっている今日この頃。
寒暖差によりお身体への負担が増えてしまいます。💦
お身体でお悩みの方ぜひ1度ひとみ接骨院へお越しください☺️
スタッフ一同お待ちしております!