ニュース&ブログ記事
季節の変わり目の自律神経の乱れに要注意❗️
みなさんこんにちは☀️
4月になり日中は暖かい日が増えてきましたね😊
朝晩はまだ寒い日が多いですので体調にはお気をつけください!
今回は季節の変わり目に起きやすい自律神経の乱れによって起こる身体の不調についてお話ししていきたいと思います!
[自律神経とは❓]
自律神経とは、自分の意思とは関係なく自動的に働く神経で呼吸や循環・消化・排泄などの生命維持に必要な機能を調節する神経系のことです。
[自律神経の乱れで起こる症状🌀]
・疲れやすい
・だるい
・睡眠障害
・頭痛
・めまい,立ちくらみ
・肩こり
・ぎっくり腰
などの症状が起こりやすくなってしまいます。
上記の症状が出ておられる方は早めの対策・予防をしていきましょう!
[自律神経の乱れの解消法✨]
・規則正しい生活
→食事は3食バランスよく食べる!睡眠時間の確保(6-7時間以上)
・ぬるめのお湯に浸かってリラックス♨️
→アロマなどを使用するとよりリラックス効果的です!
・適度な運動🏃♀️
→ウォーキングやストレッチが効果的です!
・背骨周囲の筋緊張をほぐす
→ストレッチやマッサージが効果的!
そこでひとみ接骨院では、お1人お1人のお身体のお困りごとに合わせて施術を行います。
「姿勢矯正」と「コンビネーション療法」を用いて、自律神経の乱れを整え、痛みやダルさの改善を目指していきます❗️
[姿勢矯正]
SOTブロックを使用し骨盤の歪みを調整し本来の正しい位置に戻していきます。骨盤の歪みを調整することで背骨周りの筋肉の緊張が緩みます。さらに硬くなった筋肉にマッサージやストレッチをかけて筋肉の緊張を緩め、副交感神経を優位にしてリラックスできる身体にしていきます!
[コンビネーション療法]
MCR(マイクロカレント)という微弱電流があり、炎症抑制・疼痛緩和など治癒を促進してくれる効果があります。
電気の刺激がほとんどございませんので電気が苦手な方にも安心して受けていただくことができ、効果抜群です!
そして疼痛が緩和してきた箇所にはHi-voltage(高周波)の電気で指圧では届かない身体の深部の固まった筋肉に電気刺激を入れ筋肉を収縮させ本来の動きを取り戻していきます。
さらにコンビネーションでは同時に温熱効果やリラックス効果のある超音波を流し筋肉を緩め、痛みや炎症の起きている部位にアプローチしていきます!
コンビネーションは神経の興奮を抑える効果のある電気が流れるので自律神経の乱れでお悩みの方にも効果的です✨
さらに‼︎ひとみ接骨院では3月17日から鍼灸の施術もスタートしており、4月30日まで無料体験を実施しております!
鍼を打つことで指圧よりもさらに深部の筋肉をアプローチすることができ、痛みの軽減や改善、可動域upなども期待できます!
そして手や足などにあるツボに鍼を打つことで副交感神経を優位にすることができるので自律神経の乱れでお悩みの方にも効果的です!
自律神経の乱れでお悩みの方やお身体に不調など出ておられる方は是非お気軽にご連絡ください🌈
スタッフ一同お待ちしております!